• 急性期/一般
  • 回復期リハビリ
  • 療養
  • 二交替
  • 三交替
  • 日勤のみ
  • 夜勤専従
  • パート
  • 電子カルテ
  • 車通勤可
  • 託児所あり
  • ブランクOK
  • 資格取得支援あり
  • 年間休日120日以上
  • 住宅手当/寮あり
  • 資格なしOK
  • 未経験OK

岡山協立病院の求人

求人NoJOB52544勤務エリア岡山市中区

【岡山市中区】子育て・復職・資格取得制度など各種充実!教育体制充実で安心して経験を積んでいただけるオススメの病院です 

~おすすめポイント~
・有給休暇:入社3ヶ月後3日間、半年後7日間付与
・チームワークが良く、人間関係も良好な職場です
・20代~50代まで幅広い年代の方が活躍中!
・認定看護師や専門看護師などのスペシャリストへの支援充実
・ブランクのある方、臨床経験が少ない方、レベル別の教育プログラム体制あり!
・公共交通機関利用の場合、準夜明け、深夜入り時でタクシーチケット貰えます

【入職された方の声】
先輩ナースがゆっくりとペースに合わせて丁寧に教えてくれるので、当初は不安でいっぱいでしたが楽しく仕事ができています。
病棟も急性期~回復期~慢性期~緩和ケアまでトータル的な医療を提供しているので病院でのスキルアップに魅力を感じ、長く勤務し続けることができる病院と思いました。


この求人について相談する 検討中求人に追加 転職までの流れ

☆★毎週『水曜日』『木曜日』はおしごと相談会を開催します★☆

<対象>看護・介護・その他医療福祉系の資格をお持ちの方
<日時>毎週『水曜日』『木曜日』 
※祝日を除く  
    10:00~16:00(15:30最終受付)
<会場>ハタラキかたシェアサロン
    (岡山市北区野田1-14-29)→
地図はコチラ

【ご予約・お問い合わせ】
 TEL:0120‐81‐7456(受付時間:月~金/9:00~18:00)
 MAIL:info_m@capla.co.jp(24時間受付) 

募集要項

病院・施設名称 岡山協立病院
募集職種 病院での看護職員
募集資格 看護師
業務内容 総合病院での看護業務全般
・医療処置全般(採血、点滴注射、褥瘡ケアなど)    ・入院患者の血圧、体温測定、服薬管理
・経管栄養チューブ(レビン・胃ろう)の管理      ・清拭や口腔ケアなどの清潔保持
・検査や治療などへの患者の送迎、申し送り       ・尿留置カテーテル管理 ・ケア業務 など       
・電カルあり                     ・多職種との関わりも多い環境です
・教育体制:教育マニュアル 有/教育担当者 有/定期面談 有 ※新卒採用もあり
勤務地住所 岡山市中区赤坂本町8-10
勤務時間 (1)08:30~17:00(休憩60分)
(2)16:30~01:00(休憩60分)  
(3)00:30~09:00(休憩60分)
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業形態 3交替
給与 月給228,200円~396,800円
その他諸手当 準夜勤手当:4,000円+深夜割増/回、深夜勤手当:5,000円+深夜割増/回、
日祝手当:約2,000円/日  ※夜勤・日祝手当は基本給によって変動
住宅手当:規定あり
賞与 2回
待遇・福利厚生 退職金制度:勤続3年以上、制服貸与、住宅手当、職員旅行、サークル活動、退退職金勤続3年以上、退職金共済、資格取得支援制度、共済制度、年金制度、医療費減免制度、メンタルヘルスサポート制度、院内保育に準ずる補助制度あり等
保険 健康保険,労災保険,雇用保険,厚生年金
休日 シフト制
休暇 年間休日115日
更新日 2023/01/27

病院概要

救急指定 二次救急
職員数 650人
病床数 病床数合計(318床):一般病床(156床)
看護基準 7:1
記録方法 電子カルテ
職場の種類 病院(急性期・一般病棟),病院(療養病棟),病院(回復期リハビリ病棟),透析,病院(地域包括ケア病床)
就業形態 3交替
職員駐車場 なし
託児所 なし
夜勤体制 あり
退職金制度 あり
受動喫煙対策 禁煙

◎地域の人々とともに歩んでいます

岡山市東部に位置する岡山協立病院は、1960年に100床でスタート。増築を経て1983年に岡山市内で8番目の総合病院になり、現在では20の診療科目を持ち318床をかかえる旭川以東の中核病院として地域の健康をサポートしています。
協立病院は「安全・安心・信頼の医療」「患者様の人権を大切にした医療」「地域の人々と協力した保健医療活動」を実現することを基本理念として掲げています。“公平な医療”と“安心の病院”を目指して生まれた、地域のための病院です。その実践の一例として、当病院では差額ベッド料金がありません。地域住民と職員が、共に力をあわせて医療や健康づくりの事業活動を展開しています。 

◎チーム医療を大切にしています
医療が正しく、迅速に行われるには、チーム医療が欠かせないとの思いから、地域との連携やコミュニケーション活動、他医療施設とのネットワーク、そして医師・各専門職が一丸となってより良い医療提供に尽力しています。院内では各職種スタッフがチームを組織し、カンファレンスを重ね、最良の医療を提供しています。



職場環境・病院の取組み

◎“仕事は楽しく”“じっくり成長を”

クリニカルラダーを活用し、看護師の育成支援に取り組んでいます。急性期医療における看護技術全般を習得する教育・研修制度も充実し、じっくり成長することができます。
また、「楽しく仕事をする」をモットーにした職場づくりにも積極的です。スタッフステーションやデイルームに四季折々の飾り付けをして、患者さんやご家族、そして職員自身も一緒に楽しんでいます。クリスマスには、サンタのキャップをして仕事をする姿に患者さんもニッコリです。

◎働きやすい環境づくりで表彰されました

院内保育所があり、お子さんがいても働きやすい環境です。
岡山医療生活協同組合は、仕事と育児・介護が両立できるようさまざまな制度を持ち、職員が働きやすい取り組みをおこなっている企業として、厚生労働省ファミリー・フレンドリー企業岡山県労働局長賞を受賞しています(2006年度)。24時間保育・病児保育は利用補助の制度で対応しており、結婚や出産後も安心して働くことができます。

求職者へのメッセージまたはアピールをお願いします

「自分らしく看護がしたい」というあなた、「チーム協立」であなたの夢を実現しましょう。

担当コンサルタントからのメッセージ

診療科が多いので、多岐に渡り幅広く学ぶことのできる病院です。復職支援もされているので、ブランクのある方も安心して現場復帰ができます。また、産休・育休取得後に復帰される方も多く、院内保育園を利用しながら働いていらっしゃいます。
認定看護師の支援や教育体制が整っているので、急性期医療でスキルアップを目指している方におすすめです。

この求人について相談する 検討中求人に追加 転職までの流れ

検討中の求人一覧

検討中の求人一覧はこちら

こんな方にご利用をおすすめ!!

  • より多くの求人情報を見たい
  • 顔を見て相談したい
  • 非公開のおすすめ求人が知りたい
  • とにかくいろいろ相談したい

拠点のご案内



求職者一人ひとりに合った好条件の転職先をお探しします。ご希望条件や転職の不安・お悩み含めて、何でもお気軽にご相談ください

カンタン!1分登録!完全無料転職相談に申込む

キャプラ 看護ナビへのお問い合わせはフリーダイヤル0120-074-560 受付時間は月曜から金曜の10時から17時まで